ニ級建築士 製図試験 PR

屋根の高さ (3)


4つの赤い線の高さ
・2階屋根の上端
・2階屋根の下端
・1階屋根の上端
・1階屋根の下端
それぞれ、きちんと引くことができますのでしょうか。
一度覚えてしまうと何てことないのですが
間違っている人、曖昧になっている人、多いです。
ちなみに、1,2階とも下端の線は、
階高や軒高を変えない限り固定で覚えて大丈夫です。
上端の線は
プランによって違ってきます。
自分が作ったプランから高さを求める必要があります。
時々、
図面に重ねて斜めの線が引かれてあることがあります。
高さを求めるために引いた線だと思いますが
この線は、できれば残したくありません。
高さは計算で求めるか
下書き線を引く場合は、後から消せるところに引くようにするといいです。
おそらくですが
最高高さの記入が求められますので、数値は出す必要があります。
計算で求めて、スケールで点を取るのが
一番確かで、手間がかからないかなと思います。
kanna 足跡