ニ級建築士 製図試験 PR

通信添削講座のセット内容です。

CIMG0077.JPG
答案用紙(A2ケント紙)計8枚
本試験と同じ方眼が入ってある製図用紙です。
木造課題用6枚とRC造課題用2枚の計8枚です。
今年は1課題だけRC造の問題を行ない
RC造課題がどんな感じなのかを知って頂きます。
両方とも、最端製図.comのオリジナル製図用紙です。
エスキース用紙(A3)10枚
問題を解く時のエスキース用紙です。
方眼が少し濃くてエスキースがやり難いかも知れませんが
本番の用紙もこんな感じです。 頑張って下さい。
本番で使用できるのはこの用紙1枚だけでしたね。
解答用紙とエスキース用紙は単体でも販売しています。
10枚ずつのセットです。
希望枚数をRC造課題用に変更して頂いても構いませんよ。
購入はこちら
http://www.saitanseizu.com/cgi-bin/s/order/frontpage.cgi
エスキース用紙(A4)5枚
これはおまけです。スマイル
A3のエスキース用紙がやりにくければこの用紙を使って下さい。
グリッドの線を少し薄めにしてあります。
たくさん使う人はコピーして使って下さい。
第一課題 問題用紙
添削講座の第一回目の課題です。
本試験の問題だと思って頑張って下さい。
近いうちにこの第一課題のみサイトアップします。
お試しで添削を受けてみたい人はプリントアウトして
挑戦して見て下さい。
エスキース・コード
試験に関する事や、問題文の読み方、
エスキースの方法などが記載されています。
第一課題を行なう前にしっかり読んで下さい。
添削の流れ(A4)
通信添削講座の流れや質問の方法などが書かれています。
返信用封筒
課題が終わりましたら、解答用紙をこの封筒に入れてお送ります。
いくつかエスキースをした場合はそのプランも同封して下さい。
カルテ
成績表? 成長の足跡? 上達の記録? 先生のコメントなども入ります。
添削の流れはホームページでも紹介していますので、
まだ見てない人は是非見て下さい。
http://saitanseizu.com/nagare.html
以上、発送終わりましたよー。 みなさん頑張って下さいね。スマイル
kannaでした。 足跡