ニ級建築士 製図試験 PR

のりすけの不合格体験記 第五話 「初めての課題」

引き続きまして、前半戦課題より。
製図受験2回目の最大のメリット、「早くから製図に集中できる!」 
これを生かさない手はありません。
当然!前半戦からお願いしました。
受講代金を振り込んだら、すぐに教材が送られてきました。
木造課題が予想されましたので、ボリュームのあるテキスト。
パラパラめくっただけで、RC造との難易度の違いが分りました。
やばっ (ノ゚ρ゚)ノォォォ・・ォ・・ォ・・・・
テキスト読みながら、課題にチャレンジ。
が、手が動かん!
時間だけが無意味に過ぎていきます。
第1課題をやってみての感想。
「昨年の経験など全く役に立たん!」
伏図がないのに7時間以上かかったと記憶しています。
改めて、木造課題の厳しさを思い知りました。
しかも、添削して返却された図面はチェックで真っ赤っか~( ̄▽ ̄;)!!ガーン 
「こんなでホンマに合格できるんか???助けて神様ぁ~」そんな心境でした。
つづく
○o。+..:*○o。+..:*○o。+..:*○o。+..
木造の図面を初めて描く人は、
ほとんどの人が7.8時間くらいかかってますでしょうか、
しかも、大変な事になっている場合が多いです。
でも
ちゃんと描けるようになるんですよね。スマイル
kannaでした。 足跡