ニ級建築士 製図試験 PR

居室ってやっぱり南側に計画すべき??

そうですね。 普段使う部屋、すなわち居室と呼ばれる部屋は
居住性のよい場所に計画する事が望ましいと言えます。
どんなに東西に狭い敷地でも3室は南面できると思います。
普通の敷地でしたら、4室は南面できます。
要求される居室が多くて、全て南面できなかったら?
十分考えられますね。その場合は、
やはりよく使う部屋から南側に計画する事を意識して下さい。
親世帯の夫婦室、居間、子世帯の子供室
などは普段よく使う部屋なので、必ずと言っていいほど南面したい部屋です。
減点の可能性もあります。
趣味室ですが、これも高齢者が集う場所であり、
日中に使用する部屋なので、南側に計画したいですよね。
ただし、この趣味室は、道路や玄関から近い方がいいという事を考えると。
北側に道路がある場合などは、もしかしたら南面でない可能性もあります。
もちろん意味もなく北側に計画するのは好ましくありませんが、
他の居室を優先させたり、何か条件がある場合は
仕方ない場合もあるという事を想定しておいて下さい。
次に、子世帯の夫婦室や台所などです、少し部屋にいる時間が少ない部屋です。
いつ使うか分からない客間や予備室などは、
同じ居室でも南面させる優先順位は低いと考えて下さい。
昼間、どれくらいその部屋を使うのかが目安と考えてもいいでしょう。
ただし、
これはあくまで基本的な考え方であって、
問題によっては条件が設定される場合があります。
その場合は、もちろんその条件の方が優先されますよ。
守らないと、
確実に減点されます。
今日も添削がんばろっと。スマイル
kannaでした。 足跡