ニ級建築士 製図試験 PR

親子建築士受験物語「第七話」

これまでのお話は上矢印をクリック
第七話「建築法規」

 

法規の問題は、答えは全てこの法令集に書いてあります。

なので、どこに書いてあるかすぐに引けるようになることが大切です。

インデックスを付けたり、線引きを行ったりして、素早く引けるようになって下さい。

それから、法令集には制限がありますが、書き込みを行ってもいいことになっています。

効率よく引けるように書き込みを行って下さい。

ただし、試験中はチェックをされますので、禁止されている書き込みは行わないように。

 

 

なるほど~。確かに、法令集で調べれば全て確認することができるわね、

それにしても、相変わらずわかりにくい条文ね、もっとわかりやすく書けないものかしら。

 

夕食時の会話(今日は大阪弁で)


「お母さん、そろそろ音ー上げそうなんちゃう?」

「何言ってんの、まだまだこれからやで。それよりあんた、法規とかちゃんと理解できてるん?」

「ほーき? 掃除する時使うやつか?」

「そうそう、昔は掃除機やなくて、座敷ぼうきを使ってたんや。
って、なんでやねん! ほーきゆうたら建築法規のことやんか!

「そやったな、たぶん1年の時やったやつやけど、なんかようわからんかった」

「あんた、試験受ける時苦労すんで、知らんからな。」

「法規は放棄できひんかな、ほーきだけに。」

「明日からおかずも抜きやな」

「そんな~殺生な~」

 

続く

 

 

kanna 足跡