ニ級建築士 製図試験 PR

親子建築士受験物語「第六話」

これまでのお話は上矢印をクリック

第六話「いよいよ開講 建築計画」

 

建築史の問題は、以前は1問しか出題されませんでしたが、

最近では2問出題されるようになりました。

日本の建築の歴史から西洋建築史まで、幅広く出題されています。

少し大変ですが、頑張って覚えて下さい。

 

ふー、やっぱり1日座って講義を受けるのって大変ー。

進むの速いし。来週もこんな感じかしら。

それにしてもけっこう忘れているわね。頑張って覚えなおさないとだめだわ。

だけど、先生が言ってる事って、ほとんどテキストに書いてあることばっかり。

これだったら自分でできるかも。

いや、だめだめ、学校に通うって決めたし、家族にも協力してもらってるし、

何より高いお金を払ったんだから、元を取らないと。

さて、早く帰って、晩御飯の支度をしなきゃ

 

 

「お母さん、今日の講義どうだった? 学生時代を思い出したって感じ?」

「そうね、若い子が多かったのでちょっと恥ずかしかったわね。」

「おじさんっぽい人はいたけど、おばさんは私しかいなかったわ。」

「若い人からエネルギーがもらえていいんじゃないの」

「そうね、そう考えて頑張るわ。絶対に合格するって決めたから。 そう言えば、あんた受験するなら絶対に早い方がいいわよ、学校で習ったはずなのに、忘れていることがいっぱいあったんだから。」

「っていうか、もうけっこう忘れてるし。期末試験が終わったら覚えてないよ。」

「もう、せっかく高い学費払ってるんだから、しっかり勉強してよね。会社に入ったら困るのはあんたよ。」

「そうだね、でもその前にまずはどこに入るか決めなきゃ。」

「あんたみたいな人、雇ってくれるところあるかしら。」

「それって、息子に言う台詞かな。お母さんこそ、受験に失敗して会社辞めさせられないようにね。」

「あっ、言ったわね、あんた今日のご飯おかわりなしね。」

「そんな~」

 

 

続く

 

 

kanna 足跡