家事室、浴室、洗面脱衣室
この3室は、設置階の指定がなく、適宜という条件でした。
つまり、1階か2階、いずれかの階に計画するわけですが
どちらが正解か、というのはありません。
どちらでもいいです。
ただ、浴室と脱衣室は分けない方がいいですね。
夫婦が働きながら家事をしやすい配置・動線となるように配慮する。
という条件から、どちらに設けた方がいいのか
ここを悩んだ人は多いと思います。
ここで少し思っていただきたいのが
正解は1つではない。ということ
まず、家事と言ってもいろいろあります。
炊事、洗濯、掃除、、、
それから、夫婦のどちらがどの家事を担当するのか
また、どの家事をどの時間帯に行うのか
洗濯機の置き場は解答者に委ねられています。
どのように想定するかで各室の配置は違ってきます。
洗濯物を干す場所がテラスなのかバルコニーなのかによっても違いますよね。
大事なのは
自分自身で家事をしやすい配置や動線を想定(計画)し
答案用紙に描かれた図面と計画の要点をリンクさせることです。
自分はこのように考え、このように計画しました。
という主張が答案用紙を通じて伝われば大丈夫です。
ちなみに
料理のさしすせそは有名ですが
家事のさしすせそってご存知でしょうか。
す、せ、そ は先ほどでてきました。
炊事、洗濯、掃除です。
さ、は何となくわかりそうですが
し、はちょっと難しいですよ。
kanna