ニ級建築士 製図試験 PR

心々と有効

廊下の幅は、心々1,365mm以上とする。という条件でした。
スロープは、有効幅員は1,200mm以上 という条件です。
この、心々と有効
ほとんどの方が気付いて意識できたと思いますが、
作図条件に書かれてある、屋外スロープの幅員
これは、どの寸法を記入しましたでしょうか。
もしくは、あまり考えなかった。という人が多いかもしれません。
結論的には、おそらくどちらでも大丈夫です。
有効幅員って、1/100の平面図からは判断できません。
1,280mmと記入しても、それが合っているかどうかわからないです。
ただし、
そのスロープの有効幅が1200取れるかどうかは、判断されます。
例えば、
道路境界と建物の距離が1,365mmのところに設けたスロープ
片側は塀で反対側は建物の外壁、そこに手すりを設けて有効1,200確保できるかどうか。
これはちょっと難しいと言えそうです。
有効1,200mm以上とれることが問題なければ、
記入する寸法は、全体の幅でも有効でもどちらでも大丈夫です。
大切なのは、
記入すること
ですよ。
kanna 足跡