これらの四角
左から、一点鎖線 実線 点線 破線 となっています。
実線の四角は、筆圧が少し強いですよ。気が付きましたでしょうか。
それから、一点鎖線が交わるところ、この交点には、
点になっている部分や線がない部分では交わらないようにします。
長い線のところで交差させてください。
これは悪い例です。
屋根は、勾配を示す記号が反対になっている人がいます。(左)
また、仕上の線を頑張って引くのはいいのですが、右のような引き方では、
切妻屋根ということはわかるのですが、棟の位置がわかりません。
つまり、屋根の形状がどうなっているのかわかりません。
最後、この窓ですが、
この窓は、どこがおかしいか、わかりますか。
kanna