ニ級建築士 製図試験 屋根伏図 (2) 2018年8月18日 kanna 二級建築士設計製図試験【最端製図 blog】 2階のプランがこのようになった時の3階平面図 それぞれ描けますでしょうか。 特に右側のケースが難しいです。 間違える人が多かったです。 kanna …
ニ級建築士 製図試験 窓の位置 2018年8月16日 kanna 二級建築士設計製図試験【最端製図 blog】 窓の位置に迷います。 という悩みをよく伺います。 窓の位置ですが、 プランができる前に決めておいてください。 例えば、 寝室に関しては、壁の真ん中、もしくは、柱から1m離れた位 …
ニ級建築士 製図試験 屋上緑化 2018年8月14日 kanna 二級建築士設計製図試験【最端製図 blog】 平成21年度の問題 ルーフガーデンを設け、6m2以上の緑化を設けるという条件がありました。 また、断面図では、緑化がある場合は、植栽などを記入するという条件になっています。 屋上を …
ニ級建築士 製図試験 努力の証 2018年8月13日 kanna 二級建築士設計製図試験【最端製図 blog】 課題ごとに時間が短縮されているのがわかります。 努力の跡が伺えますね あと一息です。 頑張ってください。 kanna …
ニ級建築士 製図試験 有効寸法とは 2018年8月12日 kanna 二級建築士設計製図試験【最端製図 blog】 有効でその寸法が求められた場合、 そのサイズのものがその空間に入らなければいけません。 例えば、便所の有効幅が1,200㎜必要な場合、 壁心の間隔で1,200㎜を取ると、壁の内側で …
ニ級建築士 製図試験 テラスはどこ? 2018年8月10日 kanna 二級建築士設計製図試験【最端製図 blog】 テラス 大きくは、地上に設けるものと屋上に設けるものがあります。 その配置ですが、 何でもかんでも日当たりのよい南側 そう考えてはいないですか? 他に条件がなければ、確かに南側から …
ニ級建築士 製図試験 メンバーズサイト掲示板に (2) 2018年8月9日 kanna 二級建築士設計製図試験【最端製図 blog】 第三課題の参考図をアップしておきました。 取り組みが済んだ方は見ておいてください。 それと、 練習問題をアップしておきました。 時間がある人は是非。 試験まであと1か月となりました …
ニ級建築士 製図試験 可動間仕切り壁 (2) 2018年8月8日 kanna 二級建築士設計製図試験【最端製図 blog】 固定されてなく、移動をすることが可能な壁を言います。 この壁の大きな役割は2つ 1つは、 その空間を他の空間と分けたいとき 間に入れるようにします。 もう1つは、 その空間を2つに …
ニ級建築士 製図試験 吹抜けの位置はどこ? 2018年8月6日 kanna 二級建築士設計製図試験【最端製図 blog】 北側道路の敷地条件で カフェに吹抜けが要求された場合 吹抜けはどの位置に設けますか? 1、道路面の北 2、日当たりのいい南 3、東 西 もしくは、とれそうなところ 1と2で迷う人が …
ニ級建築士 製図試験 第三課題の参考図 (2) 2018年8月5日 kanna 二級建築士設計製図試験【最端製図 blog】 メンバーズサイト掲示板に2つほどアップしておきました。 取り組みが終わった人は見ておいてください。 以前にもお伝えしましたが、 参考図のプランは、一度自分のエスキース用紙に描いてみ …