ニ級建築士 製図試験 寄棟屋根を考えてみよう 解答 2017年9月29日 kanna 二級建築士設計製図試験【最端製図 blog】 基本編 斜めの線は原則45度に引きます。 あえて45度にしない方法もあります。 その場合は、屋根の勾配が違ってくることになります。 応用編 できましたでしょうか。 よかったら、 …
ニ級建築士 製図試験 寄棟屋根を考えてみよう 2017年9月27日 kanna 二級建築士設計製図試験【最端製図 blog】 寄棟屋根 名前は知っているけど、実際に考えてみると、 あれっ、どうなるの? って感じになる人が多いと思います。 平面形状が矩形なら簡単なんですけどね~。 基本編 まずはこの平面に対 …
ニ級建築士 製図試験 プレゼント企画 2017年9月26日 kanna 二級建築士設計製図試験【最端製図 blog】 その1 「平成24年度作品集」 下記のいずれかのアイテムをご注文していただいた方 平成24年度の作品集(RC造課題50作品)を無料にさせていただきます。 同時に注文してください。 …
ニ級建築士 製図試験 平家部分の大きさ 2017年9月24日 kanna 二級建築士設計製図試験【最端製図 blog】 どのくらいまで可能でしょうか? という質問を以前いただきました。 この図の青丸部分です。 特に決まりはないのですが、 大きくすると、2階の壁に重なる部分が大きくなり、窓が取れな …
ニ級建築士 製図試験 確率は何%? 2017年9月23日 kanna 二級建築士設計製図試験【最端製図 blog】 試験前のお昼ご飯は専ら添削に来ていただいている先生みんなで デリバリーを頼むことが多いのですが 支払おうとした一万円札の番号を見てびっくり! なんと、下四桁の番号が支払う金額と同じ …
ニ級建築士 製図試験 二級建築士製図試験/再現図の採点結果 (2) 2017年9月20日 kanna 二級建築士設計製図試験【最端製図 blog】 みなさまに再現していただいた図面の採点結果が出ました。 本日までに提出いただいた図面は51枚です。 最高点数は98点 平均点は83点でした。 順位はメンバーズサイト …
ニ級建築士 製図試験 ソファー(計6席以上)を設ける。 2017年9月18日 kanna 二級建築士設計製図試験【最端製図 blog】 ソファーの描き方もいろいろあるもんです。 その1 背もたれを表現していますが、6席ないと判断される可能性があります。 描いた本人は6人座れると思っていると思いますが。 その2 …
ニ級建築士 製図試験 心々と有効 2017年9月17日 kanna 二級建築士設計製図試験【最端製図 blog】 廊下の幅は、心々1,365mm以上とする。という条件でした。 スロープは、有効幅員は1,200mm以上 という条件です。 この、心々と有効 ほとんどの方が気付いて意識できたと思いま …
ニ級建築士 製図試験 再現図の途中経過 2017年9月14日 kanna 二級建築士設計製図試験【最端製図 blog】 これまでのところ、28名の採点が終わりました。 申込み者の約半分です。 現時点での平均点は85点 ちょっと高い感じです。 みなさんよくできています。 その中で1枚 …
ニ級建築士 製図試験 ちょこっと違うのです。 2017年9月13日 kanna 二級建築士設計製図試験【最端製図 blog】 昨年の問題と今年の問題、 ちょこっと違うところがありました。 昨年 b. 図面は黒鉛筆仕上げとする(定規を用いなくてもよい)。 今年 b. 図面は黒鉛筆仕上げとする。(定規を用いな …