ニ級建築士 製図試験 講習会の申込み受付け 2014年4月24日 kanna 二級建築士設計製図試験【最端製図 blog】 今年の講習会ですが、6/29 東京講習会7/12 大阪講習会7/13 製図講習会(大阪) 製図が初めての方対象です。7/20 沖縄講習会以上を予定しています。申込み受付けを5月に入 …
ニ級建築士 製図試験 東京で食事会を行います。(^^)/ 2014年4月23日 kanna 二級建築士設計製図試験【最端製図 blog】 恒例の(昨年からですが)夏前の食事会を来月東京で行いたいと思います。5月17日(土)19:00より 「銀の月」八重洲店東京駅八重洲口から3分くらいのお店です。どなたでも参加自由です …
ニ級建築士 製図試験 梁の架け方 2014年4月22日 kanna 二級建築士設計製図試験【最端製図 blog】 こんな感じに梁を架けている人、いませんか?このように交差する梁ですが、天井が高い民家などでは見られますがこの試験で計画するような建物では考えないで下さい。梁の天端は全てそろっている …
ニ級建築士 製図試験 矩計図 (3) 2014年4月18日 kanna 二級建築士設計製図試験【最端製図 blog】 建物の断面を詳細に表した図面です。平面図では矩計図の切断位置を示す必要があります。どの位置で切断し、どちらの方向を見た図であるか。そして、矩計図では切断した部分の部材や寸法などを記 …
ニ級建築士 製図試験 1/200スケールのテンプレート定規 2014年4月17日 kanna 二級建築士設計製図試験【最端製図 blog】 作図の時間短縮に有効なテンプレート定規通常の作図には1/100スケールを使用しますが、プランニングをする時や矩計図を作図する場合は、1/200があると便利です。プランニングをする時 …
ニ級建築士 製図試験 細線 2014年4月16日 kanna 二級建築士設計製図試験【最端製図 blog】 平面図では見え掛かりになどに使う線です。壁や柱などの断面にあたる線は、細線ではなく太線(強い線)で引きます。今日見ていた図面でとてもきれいな細線を見つけました。写真ではちょっとわか …
ニ級建築士 製図試験 共通点は何でしょう? (2) 2014年4月14日 kanna 二級建築士設計製図試験【最端製図 blog】 スキー・スノボサーフィンゴルフ車の運転カラオケサッカー料理そして、製図他にもいろいろあるのですが、絵文字があるものを選んでみました。これらの共通することは何でしょう?こたえ、練習す …
ニ級建築士 製図試験 整合性 2014年4月13日 kanna 二級建築士設計製図試験【最端製図 blog】 例えば赤いりんご1つの赤いりんごは、どこから見てもやっぱり赤いりんごです。横から見たら緑色になっていたり、上から見たら梨になっていたり、輪切りにしたらみかんの種が入っているようなこ …