ニ級建築士 製図試験 今日のお話はあまり参考にならないかもしれませんが。 2013年6月22日 kanna 二級建築士設計製図試験【最端製図 blog】 作図をする時、用紙を製図板に止めますよね、割としっかり止める人が多いです。もちろん、それでいいと思います。でも私が製図板を使って作図をする時 …
ニ級建築士 製図試験 最端アイテム「最終話」 合格体験談 2013年6月21日 kanna 二級建築士設計製図試験【最端製図 blog】 合格された方々がどんな試験対策を行ってきたか、その軌跡です。また、試験当日のエピソードなどもあります。他人の試験勉強、全てとは言いませんが、参考になるところは、多々あると思いますよ …
ニ級建築士 製図試験 最端アイテム「第八話」 作品集 2013年6月20日 kanna 二級建築士設計製図試験【最端製図 blog】 本試験で解答した図面を受験生の方に描いて頂きそれをまとめた図面集です。過去の受験生はどんな図面を描いてきたのでしょうかそれを見ることができます。年度によって作品の数は変わりますが、 …
ニ級建築士 製図試験 最端アイテム「第七話」 伏図攻略テキスト 2013年6月19日 kanna 二級建築士設計製図試験【最端製図 blog】 伏図の考え方を、これでもかというくらい、わかりやすく解説しているテキストです。模型を使った写真を掲載していますので、とてもイメージしやすくなっています。部材1つ1つの考え方(設置の …
ニ級建築士 製図試験 最端アイテム「第六話」 講習会 2013年6月18日 kanna 二級建築士設計製図試験【最端製図 blog】 通信添削の最端製図.comですが、年に数回だけ講習会を行っています。今年は、北海道、東京、福岡、大阪 この4都市で行います。1日だけの講習会なので、内容はかなり凝縮されたものになっ …
ニ級建築士 製図試験 最端アイテム「第五話」 製図用紙 2013年6月18日 kanna 二級建築士設計製図試験【最端製図 blog】 本試験と同じ、A2のケント紙で作っています。もちろん、4.55ミリの方眼です。矩計部分は10ミリです。これも本試験と同じです。この製図用紙10枚とエスキース用紙(A3)10枚をセッ …
ニ級建築士 製図試験 こんな質問が 2013年6月17日 kanna 二級建築士設計製図試験【最端製図 blog】 来ましたので、シェアしたいと思います。「今何をすればいいですか?」課題が発表されました。でも、最端製図を含め、ほとんどの学校は今資料や問題を作っています。受講生に届くのはもう少し先 …
ニ級建築士 製図試験 最端アイテム第四話 「三種の神器」 2013年6月16日 kanna 二級建築士設計製図試験【最端製図 blog】 基本的な作図方法を覚え 効率化を図り(無駄をなくし) 更に時間短縮をかける製図のレベルアップ必須アイテムであるこの3つを「三種の神器」と呼んでいます。歴代の天皇が皇位のしるしとし …
ニ級建築士 製図試験 最端アイテム第三話 「作図手法DVD」 2013年6月15日 kanna 二級建築士設計製図試験【最端製図 blog】 ドローイングコードに掲載されている図面のうち木造 2階平面図 床伏図 矩計図 立面図 断面図RC造 2階平面図 断面図 立面図以上の図面の作図をしているところを動画で納めています。 …