ニ級建築士 製図試験 建具の上って 2010年4月7日 kanna 二級建築士設計製図試験【最端製図 blog】 軸組み模型です。(小屋位の大きさの建物ですが) 手前に濡れ縁がありますが、その部分の壁は掃き出し窓になっています。 この窓から、上の梁までの間、狭いですが壁がありますよね。 これ …
ニ級建築士 製図試験 シャッターです。 2010年4月5日 kanna 二級建築士設計製図試験【最端製図 blog】 どこにでもあるごく普通のシャッターです。 第三課題はこのシャッターが出てきます。 先日、このような質問メールを頂きました。 シャッターの表記位置は通り芯でしょうか? 壁の外側でし …
ニ級建築士 製図試験 シャッターです。 2010年4月5日 kanna 二級建築士設計製図試験【最端製図 blog】 どこにでもあるごく普通のシャッターです。 第三課題はこのシャッターが出てきます。 先日、このような質問メールを頂きました。 シャッターの表記位置は通り芯でしょうか? 壁の外側でし …
ニ級建築士 製図試験 今年の講習会 2010年3月30日 kanna 二級建築士設計製図試験【最端製図 blog】 昨年度の大阪、東京に加えて、今年は福岡でも行なう事にしました。 九州に行くのは久し振りなので、ちょっとわくわくしています。 向こうで自由になる時間あればもっとわくわくなんですけどね …
ニ級建築士 製図試験 今年の講習会 2010年3月30日 kanna 二級建築士設計製図試験【最端製図 blog】 昨年度の大阪、東京に加えて、今年は福岡でも行なう事にしました。 九州に行くのは久し振りなので、ちょっとわくわくしています。 向こうで自由になる時間あればもっとわくわくなんですけどね …
ニ級建築士 製図試験 第三課題の添削 2010年3月29日 kanna 二級建築士設計製図試験【最端製図 blog】 今日から行っています。 第三課題ともなると、 基本的な事はほぼ頭の中に入っています。 犯してしまいがちなミスは既に指摘されています。 なので、 なかなか良く出来ていました。 (ちょ …
ニ級建築士 製図試験 第三課題の添削 2010年3月29日 kanna 二級建築士設計製図試験【最端製図 blog】 今日から行っています。 第三課題ともなると、 基本的な事はほぼ頭の中に入っています。 犯してしまいがちなミスは既に指摘されています。 なので、 なかなか良く出来ていました。 (ちょ …
ニ級建築士 製図試験 柱、壁、窓の位置 2010年3月28日 kanna 二級建築士設計製図試験【最端製図 blog】 例えば、こんなプランになった時、柱と壁と開口部はどこに設けますか? 一度試してみて下さい。 作図をする時、プランニング用紙に柱と開口部の位置をしっかり描く人がいますが、 それだと …