徒然なるままに もう一人ご紹介 2019年12月9日 kanna 二級建築士設計製図試験【最端製図 blog】 今年合格しました。 書き込むのためらってましたが、 みなさんのコメントを見て書き込む勇気が湧きました。 私は55才で4回目で合格しました。 二年目の時に間違いなく合格できると思っ …
徒然なるままに 東京忘年会へ 2019年12月8日 kanna 二級建築士設計製図試験【最端製図 blog】 空港へ向かう途中 駅のホームに、定期が入ってそうなケースが落ちていたので 拾ってみると中にIC定期券が 駅長室へ届けに。 飛行機では、 離れた席になっていたご夫婦の方(お子様も)が …
ニ級建築士 製図試験 掲示板より 2019年12月7日 kanna 二級建築士設計製図試験【最端製図 blog】 掲示板にいただいたコメントです。 お疲れ様です! 無事合格しました。 試験中はできたプランおさまらず製図途中プランからやり直し。 半ば諦めかけました。 焦りで手も震えが止まらずで …
徒然なるままに 一夜明けまして (4) 2019年12月6日 kanna 二級建築士設計製図試験【最端製図 blog】 今年も合格の報告をたくさんいただきました。 合格されたみなさん 二級建築士試験の合格、本当におめでとうございます。 まだ登録の手続きがありますが これからは建築士として、お仕事など …
徒然なるままに 合格発表日 2019年12月5日 kanna 二級建築士設計製図試験【最端製図 blog】 今朝、 ローソンでコーヒーとお昼ご飯を買ったら 合計金額が777円でした。 今日はいいことがたくさんありそうな予感がします。 kanna …
徒然なるままに 合格発表 (2) 2019年12月4日 kanna 二級建築士設計製図試験【最端製図 blog】 いよいよ明日となりました。 センターのホームページに掲載されるのは おそらく、朝の9時半くらいだと思います。 みなさん 合格していますように。 kanna …
徒然なるままに オリジナルキットカット (2) 2019年12月3日 kanna 二級建築士設計製図試験【最端製図 blog】 キットカットが出来上がってきましたー。 これまで作ったのと、あまり代わり映えしないですねー。 前半戦添削講座 学科クラブ(二級) 学科クラブ(一級) いずれかの講座にお申込 …
二級建築士 学科試験 法令集 (3) 2019年12月2日 kanna 二級建築士設計製図試験【最端製図 blog】 法改正は毎年のようにあるのですが 2020年度の法令集は 近年ではないくらい、少し大きく変わっています。 確認申請が必要な建物について 特殊建築物は100m2を超えるものから 20 …
ニ級建築士 製図試験 前半戦添削講座 2019年12月1日 kanna 二級建築士設計製図試験【最端製図 blog】 申し込み受付けをはじめました。 受付期間は来年の2/26までです。 よろしくお願いします。 kanna …
徒然なるままに 老後の楽しみ 2019年11月30日 kanna 二級建築士設計製図試験【最端製図 blog】 子供のころ 日記を書こうと思い、日記帳を買うまではよかったですが ほんの数日しか続かなかったという苦い記憶 目的が違うからでしょうか。 自分の為という目的だけだと ここまでは続かな …