ニ級建築士 製図試験 プラントレーニング (4) 2017年8月14日 kanna 二級建築士設計製図試験【最端製図 blog】 メンバーズサイトにひとつあげておきました。 第三課題の取り組みが終わった人は、行なってみてください。 それと、 特別課題1の参考解答プランをアップしておきました。 取り組みが終わっ …
ニ級建築士 製図試験 受験票 ありますでしょうか。 2017年8月13日 kanna 二級建築士設計製図試験【最端製図 blog】 どこに行ったか分からなくなっている人は、 できるだけ早めに探しておいてください。 大事なものなので、きちんとしまい過ぎてどこにいったかわからなくなった。 という人が時々おられます。 …
ニ級建築士 製図試験 スロープ (2) 2017年8月12日 kanna 二級建築士設計製図試験【最端製図 blog】 きちんと意識をしないと、 好ましくない計画や表現になったりすることがあります。 車いすが道路に飛び出す危険があるスロープ 安全に方向転換ができないスロープ 必然的に健常者も通らない …
ニ級建築士 製図試験 メンバーズサイト掲示板に (4) 2017年8月11日 kanna 二級建築士設計製図試験【最端製図 blog】 第三課題の添削を終えて所見をアップしておきました。 取り組みが終わった人は見ておいてください。 今日は朝から第四課題の解答例図面を仕上げました。 これから解題の作成の続きです。 添 …
徒然なるままに これじゃない 2017年8月11日 kanna 二級建築士設計製図試験【最端製図 blog】 これじゃない には二通りの意味があります。 1つは、 やっぱ、これじゃない。 もう1つは これじゃない、だろう。 前者は、それを試してから違うことを確認しています。 後者は、推測で …
ニ級建築士 製図試験 お知らせ~。 2017年8月10日 kanna 二級建築士設計製図試験【最端製図 blog】 1、第四課題の問題を発送致しました。 近日中に届くと思います。 2、第三課題の参考図を2つほどアップしておきました。 取り組みが終わった人は見ておいてください。 3、お盆休 …
ニ級建築士 製図試験 特別練習課題その1 2017年8月9日 kanna 二級建築士設計製図試験【最端製図 blog】 特別練習課題その1の問題をアップしておきました。 メンバーズサイト掲示板で確認しておいてください。 今日の書き込みより 掲示板でこういった交流があると、 みんなで一緒に勉強頑張って …
ニ級建築士 製図試験 メンバーズサイト掲示板に (5) 2017年8月8日 kanna 二級建築士設計製図試験【最端製図 blog】 参考図を3つほどアップしておきました。 いずれもシンプルにまとまっているプランです。 是非、参考にしてください。 今日届いた封筒に貼られていた切手です。 私より早く生まれたものも …
ニ級建築士 製図試験 断面図・立面図の屋根 2017年8月7日 kanna 二級建築士設計製図試験【最端製図 blog】 断面図を描くとき、屋根の高さの取り方が違っている人が多いです。 部分詳細図(矩計図)を確認してみてください。 妻側の立面図は赤いライン(建物の輪郭)を作図する必要があります。 屋 …