ニ級建築士 製図試験 問題です。 (6) 2016年12月23日 kanna 二級建築士設計製図試験【最端製図 blog】 パスポートを申請してから、最短何日で旅行に行くことができるでしょうか。 考え中 考え中 この問題、1週間か10日か、正しい答えは私にはわかりません。すいません。 でも、 …
ニ級建築士 製図試験 作品集が (3) 2016年12月22日 kanna 二級建築士設計製図試験【最端製図 blog】 出来上がりました。早速、発送に取り掛かりまーす。再現図を提出してくださったみなさん。楽しみにお待ちください。kanna …
徒然なるままに 初受験なんですが、前半戦 2016年12月21日 kanna 二級建築士設計製図試験【最端製図 blog】 来年、学科試験から初受験、という方から「製図の試験対策も行なっておいた方がいいでしょうか。」また、「前半戦の講座を受けておいた方がいいでしょうか。」という質問を時々受けます。 製図 …
徒然なるままに 計画を立てる 実行する。 2016年12月20日 kanna 二級建築士設計製図試験【最端製図 blog】 なかなか難しいですが、仕事においては、できませんでしたでは済まされません。建築士も然り。まわりの人に迷惑をかけ、自分の信用も失います。今後、依頼してくれる人が減っていくかもしれませ …
徒然なるままに 今年もあと10日と少し 2016年12月19日 kanna 二級建築士設計製図試験【最端製図 blog】 今年やるべきこと来年行なうこと。今年でも来年でもどちらでもいいこと。この3つのうち、一番重要なのは、を今年のうちにどれだけ行なっておくかで、来年のスタートが変わります。あと、お正月 …
ニ級建築士 製図試験 大阪忘年会も 2016年12月18日 kanna 二級建築士設計製図試験【最端製図 blog】 無事、楽しく過ごすことができました。参加してくださったみなさん、本当にありがとうございます。あと、忘れ物をされている方がいますので、連絡してくださーい。よろしくです。kanna …
徒然なるままに 書店にて 2016年12月16日 kanna 二級建築士設計製図試験【最端製図 blog】 ありました。ありました。でも2冊だけ、、、いやいや、これは既に売れてしまったんだと解釈。ちょっと大きな書店でないと置いてないかもしれませんが、お出かけの際もし近くに書店がありました …
徒然なるままに 戦国 THE REAL at大阪城 プロジェクションマッピング 2016年12月15日 kanna 二級建築士設計製図試験【最端製図 blog】 明日から開催される予定です。先ほど、事務所で仕事をしていましたら大阪城のライトに異変がちなみに、私の席は大阪城が見える所にしています。明日か …
ニ級建築士 製図試験 講習会 (2) 2016年12月15日 kanna 二級建築士設計製図試験【最端製図 blog】 今年はちょっとできなかったのですが、来年は講習会を行なおうと考えています。具体的にはまだ決めていませんが、期間は、2月から4月場所は、東京、大阪、福岡、仙台、名古屋 の5か所。を考 …
ニ級建築士 製図試験 作品集の原稿が完成しました。 2016年12月14日 kanna 二級建築士設計製図試験【最端製図 blog】 今年の作品集は、再現図面が48名体験談は、9名の方が書いて下さいました。体験談はなかなか読みごえがあると思います。体験談を送ってくださった方、本当にありがとうございます。これから印 …