ニ級建築士 製図試験 札幌ツアー 番外編 2015年2月9日 kanna 二級建築士設計製図試験【最端製図 blog】 昨日紹介した日本銀行小樽支店実は、ここに潜入することを決意しました。セキュリティはかなり厳重そうです。でも見取り図は何とか入手。監視カメラを避け、何とか金庫室の前まで到達。警備員の …
ニ級建築士 製図試験 札幌ツアー 最終回 2015年2月8日 kanna 二級建築士設計製図試験【最端製図 blog】 夜はライトアップされています。きれいです~。翌朝 三日目~北海道庁です。 雪だるま、でか~い。時計台ですー。札幌駅にてがんばりましょう。北海道、思いっきり堪能してきました。冬の北海 …
ニ級建築士 製図試験 札幌ツアー その5 小樽編 2015年2月8日 kanna 二級建築士設計製図試験【最端製図 blog】 お昼過ぎからちょっと足を延ばして~北海道の車窓ザ、北国~って感じ。行った先は小樽です。有名な小樽運河やっぱ子どもは元気ですね~日本銀行小樽支店 設計は辰野金吾日本銀行本店や赤レンガ …
ニ級建築士 製図試験 札幌ツアー その4 雪まつり(昼) 2015年2月7日 kanna 二級建築士設計製図試験【最端製図 blog】 一般参加の作品もあります。たくさん並んでいます。よーでるよーでるさて誰でしょう?ヒントはスケート選手です。カオナシ ちょっと太りましたかね?これはよく知りません。でもよくできてます …
ニ級建築士 製図試験 札幌ツアー その3 スノボジャンプ 2015年2月7日 kanna 二級建築士設計製図試験【最端製図 blog】 白い恋人 PARK AIR ジャンプ台あそこから飛びますか~?ひょえ~かっこ良すぎです。。。個人的には、ジャンプ台を作っている足場にも興味がいったりして。。。 kanna …
徒然なるままに 札幌ツアー その2 雪まつり(朝) 2015年2月7日 kanna 二級建築士設計製図試験【最端製図 blog】 2日目は朝から雪まつり見物です。マニラ大聖堂(フィリピン)行天宮(台湾)雪っていうか、氷。。。スターウォーズこれ、一番迫力ありました。ダースベイダ―?春日大社 中門よく軒が落ちない …
ニ級建築士 製図試験 札幌ツアー その1 2015年2月7日 kanna 二級建築士設計製図試験【最端製図 blog】 1軒目~ 北海道は今、サッポロクラシックが熱いです。いや、冷えてます。名物『ぶっかけ寿司こぼれ盛り』これいくらだと思います? そうですいくらです。あと鮭とまぐろとうに。じゃなくて、 …
ニ級建築士 製図試験 戻りましたー。 2015年2月6日 kanna 二級建築士設計製図試験【最端製図 blog】 大阪に戻ってきました。大阪の寒さが、全然こたえないですー。北海道にいる間はずーーっと天気が良くて、雪が降っているところも少しは見たいと思っていたのですが、、、まあ、飛行機が予定通り …
徒然なるままに いざ札幌 2015年2月4日 kanna 二級建築士設計製図試験【最端製図 blog】 天気 良し運航状況 問題なし土産 六花亭のバターサンドビール サッポロ目標 体重2キロ増行って来まーす。kanna …
ニ級建築士 製図試験 次回課題の設計タイトル 2015年2月3日 kanna 二級建築士設計製図試験【最端製図 blog】 「キッズスペースのあるコミュニティ施設」(RC造2階建て)に決まりました。練習課題の復習をきちんと行って、次の課題では同じ間違いがないようにして下さい。もちろん、わからないところが …