ニ級建築士 製図試験 とある課題の 2011年7月20日 kanna 二級建築士設計製図試験【最端製図 blog】 図面を部屋ごとに切ってみました。 たまにはパズル感覚でプランニングを行ってみて下さい。 プランニングって、 鉛筆握って、用紙を眺めていてもできませよ。 (注:本試験でエスキース用 …
ニ級建築士 製図試験 やりましたねー。 2011年7月18日 kanna 二級建築士設計製図試験【最端製図 blog】 最後の最後まで諦めない気持ちに感動しました。 (今朝のニュースですが、、、) 今日は講習会2日目です。 頑張りまっす。 kanna …
徒然なるままに 講習会ですよー。 2011年7月17日 kanna 二級建築士設計製図試験【最端製図 blog】 大阪第一日目です。 大阪の今朝は快晴です。 今年はどんな方が来て下さるのでしょうか とても楽しみです。 昨日、昨年講習会に参加して下さった、第五期生のなかなかさんが 差し入れを持っ …
ニ級建築士 製図試験 アイテム紹介 その3 2011年7月16日 kanna 二級建築士設計製図試験【最端製図 blog】 「作品集」 毎年、希望者だけですが、試験が終わったら再現図を描いて頂いています。 その図面を集めた図集です。 本試験で描いた図面と同じ図面、 ある意味、この上ない参考書です。 今年 …
ニ級建築士 製図試験 おいしい料理の作り方テキスト 2011年7月15日 kanna 二級建築士設計製図試験【最端製図 blog】 を読むと、 おいしい料理の作り方を知る事ができます。 でも、読んだだけでは料理の腕は上達しません。 正しい車の運転の方法テキストを読むと、 正しい運転の方法は知る事ができます。 で …
ニ級建築士 製図試験 問題です。 プラン編 2011年7月14日 kanna 二級建築士設計製図試験【最端製図 blog】 寝室に書斎コーナーを設ける。 という条件があった場合、 どちらに設けるのが好ましいと思いますか? ピンクに塗られた部分が書斎机です。 kanna …
ニ級建築士 製図試験 立面図 その2 2011年7月13日 kanna 二級建築士設計製図試験【最端製図 blog】 1つの建物に対して、4方からの立面図が描けますでしょうか? おそらく得意な面、不得意な面があると思いますが 不得意な面で要求された時に、無理やり得意な描き方になるように 屋根の形状 …
ニ級建築士 製図試験 シャッターはどこに付ける? 2011年7月12日 kanna 二級建築士設計製図試験【最端製図 blog】 シャッターには そのシャッターを納めるシャッターボックスというものがあります。 開けた時、シャッターはそのボックスの中で丸まっています。 そのシャッターボックスですが、 通常は壁の …
ニ級建築士 製図試験 問題です。 矩計図編 2011年7月9日 kanna 二級建築士設計製図試験【最端製図 blog】 矩計図に、次の名称は書く必要があるでしょうか? ないでしょうか? ひねり金物 かすがい 小屋束 野縁 吊木 廻縁 幅木(室内) 床束 束石 一を聞いて十を知る。 ということわざがあ …
ニ級建築士 製図試験 立面図 何気に描いていませんか? 2011年7月7日 kanna 二級建築士設計製図試験【最端製図 blog】 建物の幅をとって、屋根と窓を付ければいい。 単純にそう考えていると、採点者の減点の餌食になってしまいます。 窓の高さ位置は考えていますか? 屋根の高さは? 高さ関係は、矩計図とリ …