ニ級建築士 製図試験 いよいよ第四課題。 2008年4月29日 kanna 二級建築士設計製図試験【最端製図 blog】 前半戦の通信添削講座ですが、 現在は第三課題から第四課題に入ってきました。 第三課題では、ほとんどの方が 合格する事を意識した回答図面になってきています。 添削していても、コメント …
ニ級建築士 製図試験 ゴールデンウィークです。 (2) 2008年4月28日 kanna 二級建築士設計製図試験【最端製図 blog】 大型連休です。 長い人で11連休!? なんてあるのでしょうか 私は、このGWの間に最近サボっている 新しいテキスト作りの巻き返しを行ないます 今年受験される人、特に普段忙しい人や …
徒然なるままに 何気ない幸せ 2008年4月26日 kanna 二級建築士設計製図試験【最端製図 blog】 「今日、子供が四葉のクローバー を取ってきてくれました。」 お母さんでもある最端生の方からこんなメールを頂きました。 こんなメールを頂くと、こっちまで幸せな気持ちになるのはなぜで …
ニ級建築士 製図試験 練習問題はいかに解くか 2008年4月25日 kanna 二級建築士設計製図試験【最端製図 blog】 そして、 課題を終えた後、その課題についてどう振り返るか こんな事を考えて問題に取り組んだ事がありますでしょうか? 一つの課題から得られるものはたくさんあるのです。 これからは、ち …
建築四方山話 道具へのこだわり 2008年4月23日 kanna 二級建築士設計製図試験【最端製図 blog】 いい道具というのは 使い込めば使い込むほど手に馴染み 自分の手足のごとく使いやすく 趣も増してきます そして そんな道具を使って出来上がったものも 使えば使うほどに味わいが出てきま …
徒然なるままに 最終日。 2008年4月22日 kanna 二級建築士設計製図試験【最端製図 blog】 この一週間、事務所に来るまでの電車は お花見の人でいっぱいでした。 そんな造幣局の通り抜けも今日で終わりです。 大阪の人だけかと思っていたら、 けっこう遠くから来る人もいるんですね …
二級建築士 学科試験 耐力壁って どれくらい必要? 最終回 2008年4月20日 kanna 二級建築士設計製図試験【最端製図 blog】 最後に結果をまとめてみましょう。 地震力 は 1階 2900cm 2階 1500cm これはX方向、Y方向それぞれでした。 風圧力 は X方向 1階 1930cm 2階 8 …
二級建築士 学科試験 耐力壁って どれくらい必要? その4 2008年4月18日 kanna 二級建築士設計製図試験【最端製図 blog】 では次に、風圧力について必要な壁量を求めてみる事にします。 簡単な立面図です。 風圧力に対しては見付面積が関係しています。 見付面積(m2)× 第46条に定める数値(cm/m2) …
二級建築士 学科試験 耐力壁って どれくらい必要? その3 2008年4月18日 kanna 二級建築士設計製図試験【最端製図 blog】 では、実際の計算をしてみましょう。 今日は、地震力に対して必要な壁量から計算してみます。 地震力に対しては、床面積と建物の重さが関係します。 (ポイントマーク) 床面積(m2)× …
二級建築士 学科試験 耐力壁って どれくらい必要? その2 2008年4月16日 kanna 二級建築士設計製図試験【最端製図 blog】 壁量計算は建築基準法施行令第46条に規定されています。 (インデックスはもう付けましたか?) 2階建以上、もしくは延べ面積が50m2を超える建築物 に適用されます。 ここまではい …