ニ級建築士 製図試験 いよいよ (9) 2007年12月5日 kanna 二級建築士設計製図試験【最端製図 blog】 合格発表ですね。 センターのホームページです。 http://www.jaeic.or.jp/ 朝9時半くらいかな。 しっかり自分の目で確認して下さい。 Kannaでした。 …
建築四方山話 一分(いちぶん) 2007年12月4日 kanna 二級建築士設計製図試験【最端製図 blog】 「武士の一分」の一分です。 武士の一分とは、武士が命をかけて守らなければならない面目や名誉 と言う意味があるそうですが、この一分 読み方を変えると いっぷん もしくは いちぶ とも …
ニ級建築士 製図試験 いよいよ (10) 2007年12月3日 kanna 二級建築士設計製図試験【最端製図 blog】 今週と迫ってきましたね。 12月6日(木)に発表予定です。 おそらく朝の9時から9時半くらいの間です。 センターのホームページにて受験番号が掲載されます。 一次学科試験の時と同じで …
徒然なるままに 問題の解説です。 2007年12月2日 kanna 二級建築士設計製図試験【最端製図 blog】 このイラスト画は「婦人と老婆」といってだまし絵になっています。 既にご存知の方もいたみたいですね。 私はこの絵を見た時、初めは婦人に見えたのですが、 一度婦人に見えてしまうと、なか …
徒然なるままに 久々の問題です。(^o^)/ 2007年11月30日 kanna 二級建築士設計製図試験【最端製図 blog】 下の絵は老婆に見えますか、 それとも女性に見えますか? このイラスト画は、とあるホームページから 無断で拝借致しました。すいません。 正解は次回の投稿で。 日曜日の午後くらいかな …
ニ級建築士 製図試験 来年から新たに 2007年11月29日 kanna 二級建築士設計製図試験【最端製図 blog】 大阪市内を流れる大川と言う川です。 大坂城の少し北側、桜の通り抜けで有名な造幣局のすぐ隣を流れています。 夏の天神祭では鉾流し神事が行われているそうです。 その大川のほとりにあ …
徒然なるままに 訂正とお詫び 2007年11月28日 kanna 二級建築士設計製図試験【最端製図 blog】 申し訳ございません。 作品集に間違いがありました。 目次のシンクロニ模試の部分ですが、最高得点者図面は掲載していません。 それと採点表と解答例の順序が入れ替わっています。 最高得点 …
ニ級建築士 製図試験 作品集 (14) 2007年11月26日 kanna 二級建築士設計製図試験【最端製図 blog】 本日発送致しました なかなかいい出来映えですよ。 こうご期待です。 お楽しみに まる Kannaでした。 …
ニ級建築士 製図試験 最終話 終わりにかえて その2 2007年11月25日 kanna 二級建築士設計製図試験【最端製図 blog】 以前何かの本で、「師匠と呼べる人を持ちなさい」 と言うようなことが書いてありました。 私にも仕事上のお付き合いをさせていただいている方の中に、 勝手に師匠と決め付けて押しかけ弟子に …
ニ級建築士 製図試験 第十五話 終わりにかえて その1 2007年11月24日 kanna 二級建築士設計製図試験【最端製図 blog】 2級建築士を目指すに当って、私がたどってきた 道のりをかいつまんでお話させていただきました (オールノンフィクション)。 来年は角番として引き続きお世話になる可能性も否定できません …