ニ級建築士 製図試験 第一課題です。 2021年6月22日 kanna 二級建築士設計製図試験【最端製図 blog】 基本課題に続いて第一課題です。 今年もいくつか課題を作っていきますが 2階と3階の両方のパターンで作るのは初めてです。 あとは、 エレベーターがあるパターンとないパターンを作りま …
ニ級建築士 製図試験 課題解説書その2 2021年6月21日 kanna 二級建築士設計製図試験【最端製図 blog】 課題解説書その2が出来上がりました。 その1に引き続き かなり濃い内容となっています。 しっかりと読んで きっちりと理解していただきたいと思います。 今週中には第一課題と一緒に届き …
ニ級建築士 製図試験 第一課題 (3) 2021年6月20日 kanna 二級建築士設計製図試験【最端製図 blog】 予定通り、今週に発送いたします。 第一課題と一緒に 基本課題の解説をお送りします。 第一課題に取り組む前に この解説をしっかりと読んでおいてください。 知っておいてほしいこと 知っ …
徒然なるままに はじめの一歩 2021年6月19日 kanna 二級建築士設計製図試験【最端製図 blog】 大阪は吹田市、エキスポシティにあるツタヤさんです。 はじめの一歩が表紙を向いて 2列に並んで陳列されていました。 しかも、ほぼ目線の高さに 売れているのかな~。 kanna …
徒然なるままに 歯科治療室のプラン 2021年6月17日 kanna 二級建築士設計製図試験【最端製図 blog】 割とたくさんあがってきました。 これらのプラン できれば、描き写してプラン集を作ってみるといいです。 引き出しがたくさん増えると思います。 それと 私がここを少し変えて(考えて)み …
ニ級建築士 製図試験 もうじき届きます。 2021年6月16日 kanna 二級建築士設計製図試験【最端製図 blog】 設計課題解説書と基本課題が もうじき届くと思います。 設計課題解説書には 今年の課題のポイント 製図試験のポイント 試験対策の心構え などが書かれてあります。 じっくりと、読んでい …
ニ級建築士 製図試験 歯科診療所のプランニング 2021年6月15日 kanna 二級建築士設計製図試験【最端製図 blog】 メンバーズ掲示板では 早速、歯科診療所のプランニングに取り掛かっていただいております。 1から考えてみる人 自分が知っている歯医者さんをイメージしてプランにしている人 いろいろおら …
ニ級建築士 製図試験 設計課題解説書 2021年6月14日 kanna 二級建築士設計製図試験【最端製図 blog】 設計課題解説書が出来上がりました。 今年はちょっと お伝えしたいことが多いなーと思いつつ 出来上がってみたら 例年より、5、6ページほど多かったです。 今年の試験は おさえるべ …
ニ級建築士 製図試験 モンステラ通信 (18) 2021年6月13日 kanna 二級建築士設計製図試験【最端製図 blog】 モンステラが えらいことになっています。 新しい葉がどんどん出てきております。 最後は3つ並んで。 生命力の強さに びっくりです。 kanna …