ニ級建築士 製図試験 PR

平家部分の大きさ

どのくらいまで可能でしょうか?
という質問を以前いただきました。
 この図の青丸部分です。
特に決まりはないのですが、

大きくすると、2階の壁に重なる部分が大きくなり、窓が取れなくなるので注意です。
2階に窓を設ける必要がない、もしくは小さくなってもよければ問題ありません。
2階が居室部分だと、小さい窓はあまり好ましくないかもしれませんね。

大きくしすぎてしまうと、2階の屋根を超えてしまうので、
この場合は、小さくするか、平家部分の軒の位置を低くする必要があります。

平家の屋根と2階の屋根を同じ面にする方法
これはこれで有りです。
平家部分は天井を高くしたり、屋根裏部屋や収納スペースを設けることができます。
ただ、試験として考えると、あまり使わない方がいいです。
このようにするには、デザインや機能面において何か理由や目的があるはずです
試験ではそこまで考える必要はありませんので、
平家部分は切妻で計画した方が無難かもしれません。
kanna 足跡