最端製図は今年から、「eラーニング」で学べる講座を提供している
SAT株式会社さんと業務提携を結びました。
今後、両社で協力して、ネットで学べる建築士講座を提供していく予定です。
作成は既に始めているのですが、ボリュウムが少しありますので
完成には1年から2年かかる予定です。
それまでは、学科クラブを利用していただければと思います。
SAT株式会社さんでは、
既にいくつかの建築系の講座を開設されていまして
最端製図で紹介させていただく許可をいただきましたので
もし取得を考えている資格がありましたら、検討してみてください。
SAT株式会社
ちなみに、このような講座があります。
建築・施工系資格![]()
1級建築施工管理技士
1級土木施工管理技士
1級管工事施工管理技士
1級建設機械施工技士
1級電気工事施工管理技士
設備系資格![]()
建築物環境衛生管理技術者 (ビル管理技術者)
危険物取扱者
消防設備士
第三種冷凍機械責任者
第二種電気工事士
給水装置工事主任技術者
2級ボイラー技士
ガス主任技術者
電気系資格![]()
第三種電気主任技術者
第一種電気工事士
第二種電気工事士
第1級陸上特殊無線技士
電気工事士技能対策講座
職場環境系資格![]()
公害防止管理者水質
公害防止管理者大気
衛生管理者
労働安全衛生コンサルタント
スマホでいつでも勉強することができます。
今後、更に講座を増やしていきたいと仰っていました。![]()
kanna ![]()

