ニ級建築士 製図試験 PR

合格のご報告

合格発表後、今年もたくさんの方から合格の報告を頂きました。

少しここで紹介したいと思います。

 

学科クラブ、製図添削講座では、大変お世話になりました。
お蔭様で、初めてのチャレンジでしたが、今年、学科、製図、合格しました。
製図添削では、最初は11時間もかかっていた私が、なんと製図も合格しました。
これも注意、指摘された事柄を念頭に入れ、試験を受けた結果だと思います。
本当に、本当に、ありがとうございました。
今後も私みたいな試験経験のない、どうしたらいいのか路頭に迷っている人を
救ってあげてください。
これからも陰ながら応援しています。

 

前半から受講した千葉のMです。
試験会場におばあさんはいませんでした!
会場に行くだけでもハードル高かったです。
合格出来たのは神無先生と最端製図の先生たちのおかげです。
CADの資格を取るために訓練校で建築の基礎を習い、
学科は最端製図を知らず独学でした。
先生はすごいです!
周りに建築関係者もいない、仕事をしたことのない
専業主婦に教えて下さったのです。
試験の時、先生の言う通りに60分でプランして、書き始めたら、
2時半には書き上げました。あんなに早く書いたのは初めてでした。
早く終わったので、すごい間違いをしたのではと不安で今日まで過ごしました。
先生の言葉を試験中何度も思い出して、チェックしました。
先生、本当にありがとうございました。
嬉しくて、今夜は眠れません!

 

番号ありました(^^)/
神無先生、最端製図の諸先生方のおかげです。
本当にありがとうございました。
昨年、資格学校を利用したものの、うまくいかず、
本当は昨年の受験が最後と決めて挑んだものの諦めきれず 
これからどうしよう…(T_T) と悩んでいた 多分今頃、
最端製図を見つけました。
試験のルールを知らないまま受験を繰り返していた私…
きっと、最端製図に出会わなければ、今年も合格できないままだったと思います。
本当にありがとうございました。
製図受験回数8回って 最端生の中でも最多だったと思うのですが…(^^;

 

 

こちらこそ、
ありがとうございました。さくら

 

 

kanna 足跡