ええっ、こんな時期から![]()
という声が聞こえてきそうですが、
この6月に行うシンクロ模試は、前半戦添削講座の締めくくりとして行ってきました。
設計課題はその都度決めようと思っていたのですが、
せっかくなので、設計課題の発表を待って、今年の設計課題で行おう![]()
その方がいい、うんそうしよう。
という事で、この時期から模擬試験を行っています。
そして、またまたせっかくなので、ついでに前半戦添削生以外の人も参加できるようにしよう
という事で今に至っています。
あっ、もう1つありました。![]()
今年から大阪事務所は広いところに引っ越してきました。
16人からちょっと無理をすれば20人の講習会をすることができます。
という訳で、事務所に来て頂いて、緊張感を味わいながら受けて頂く事も可能です。
さらに、
東京でも17日に行うことにしました。(神田にある貸事務所です)
どなたでも参加自由です。
今の時期に行うわけですから、ちゃんとできなくても大丈夫です。
今年の課題はどのような課題なのか、
試験はどのように採点されるのか、
ある程度知っておくと、今後の試験対策の方向性がより見えてくると思います。
今の自分はどれだけできなくて、できるようになるには何をすればいいのか。
これを確認して下さい。![]()
大阪もしくは、東京で受験される方は、
申し込み後、詳しい案内をメールにてお送りします。![]()
自宅受験の場合は、14日か15日に問題と製図用紙がお手元に届きます。
16日、もしくは17日に取り組んで、すぐに郵送して下さい。![]()
採点結果と順位が返ってきます。![]()
このシンクロ模試が0点でも心配は要りません。
それからの頑張り次第で合格できます。
実際に合格した人がおられますから。
申込みはこちらから
http://www.saitanseizu.com/cgi-bin/s/order/frontpage.cgi
kanna ![]()

